配属希望の方へ
研究室の特色
最先端の理論研究
強相関電子系、トポロジカル物質、超伝導など、物性物理学の最前線で研究を行います。
充実した研究環境
教員・スタッフによる丁寧な指導と、活発な議論ができる研究環境を提供します。
国際的な研究活動
国内外の研究者との共同研究、国際会議での発表など、グローバルな活動の機会があります。
求める学生像
- 物理学の基礎(量子力学、統計力学、固体物理学など)をしっかり学んでいる方
- 新しい物理現象の理論的解明に興味と情熱を持っている方
- 数理的な思考力と論理的な議論ができる方
- 自主的に研究に取り組み、粘り強く問題に向き合える方
※ プログラミング経験は必須ではありませんが、研究を進める中で必要に応じて習得していただきます。
研究生活について
日常の研究活動
- 理論計算・数値シミュレーション
- 論文読解・文献調査
- 週1回の研究室セミナーでの発表・議論
- 教員・先輩との個別ディスカッション
キャリアパス
修士課程修了後は、博士課程への進学、企業への就職など、 多様な進路があります。理論物理学で培った論理的思考力は、 アカデミアはもちろん、産業界でも高く評価されています。
入試情報
大学院入試に関する詳細は、大阪大学基礎工学研究科のウェブサイトをご確認ください。
お問い合わせ
研究室見学や研究内容に関するご質問は、下記までお気軽にお問い合わせください。
藤本 聡(ふじもと さとし)
教授
fuji@mp.es.osaka-u.ac.jp
研究室見学について
研究室見学は随時受け付けています。事前にメールでご連絡いただければ、 研究室の案内や研究内容の説明を行います。オンラインでの相談も可能です。